久々の更新となって大変申し訳ない限りである。言い訳をさせて頂ければ、現在の生業でもある翻訳の仕事が忙しかったのと、ちょっとした用事ができてしまい、更新が疎かになってしまった…

ということで、今回は、早速、眼科を受診してきた。

かれこれ30年も1型糖尿病を抱えていれば、合併症の1つや2つは当たり前になってくる。その合併症の重症度を抑えるために、日々血糖値のコントロールに邁進する当方である。

網膜症とステージ

眼科を受診したところ、単純性網膜症とのことだった。ステージで言えばA1ということになる。ただ、最近10年間の血糖値は、その前の20年に比べればだいぶ落ち着いているので、眼科医も心配することはないとのことだった。

糖尿病になると、糖尿病教室というものに半ば強制的に参加させられる(笑)。いわゆる糖尿病の勉強であるけれど、その中で、目の合併症についても学ばされる。

目の合併症には、

単純性網膜症

増殖前網膜症

増殖性網膜症

と下に行くにつれ、悪くなっていく。

ただ、昔に比べたら、失明する患者さんの数もかなり減った、という話しは、糖尿病の先生達からよく聞く。

もちろん、失明する人がまったくいなくなった、というわけではないけれど、それだけ良好な血糖コントロールができるように、良いインスリン製剤や2型糖尿病の人にとっては飲み薬も開発されたということだろう。

ステージの進み方

以前もお話ししたことだけど、糖尿病の世界からの目の症状は上に書いたとおりだと思うけれど、眼科医から見た目の症状にはステージというものがある。

A1→A2→B1→

という風にステージ化されている。A1は単純性網膜症であり、A2は増殖前網膜症、ステージがBの段階に入ると不可逆(前に戻ることができなくなる)になり、B1は増殖性網膜症であり、このステージに来ると血糖コントロールを良好に保っただけでは、目の状態は元に戻らなくなる。

当方の現在の状態はA1であり、かなり落ち着いているらしい。

「このままだと、どうなるのでしょうか?」

と率直に聞いてみたところ、血糖コントロールが良くなれば、A0(いわゆる網膜症なしの状態)に戻ると思いますよ、とのこと。

「じゃあ、今後Hb(ヘモグロビン)A1cが7.0%-7.5%だとどうなりますか?」

と少し突っ込んで聞いたところ、

そうなると、A1、A2、A3、A4と、ずーっとAのまま進行します、と驚いた答えが返ってきたのだった。血糖を良好な状態に保てば、またA0(いわゆる網膜症なしの状態)には戻るということだ。そのラインが、合併症予防のための目標であるHbA1c(%)7.0未満なのである(糖尿病連携手帳p28)

だから、もし網膜症と診断されても慌てず、しっかりと今の状況を受けとめて、基本の血糖コントロールに心を配って欲しいと思う。

トップページに戻る

style="display:block" data-ad-client="ca-pub-9555026920353566" data-ad-slot="6014657333" data-ad-format="auto">